井上尚弥「私の次の目標は、もう一度チャンピオンになること」(海外の反応)

井上尚弥の発言に対する海外掲示板(Non Stop Boxing)の反応です。

「次の目標はもう一度世界チャンピオンになることです。自分にとって最も大きな挑戦になると思っている。」
 井上尚弥は、バトラーとの試合のリングに上がる前、次の階級へ向けて覚悟を決めていた。三階級制覇チャンピオンでパウンド・フォー・パウンド1位の井上は、 英国のポール・バトラーとのバンタム級4団体統一戦で11ラウンドノックアウト勝利したが、 試合後にジュニアフェザー級へ階級を上げることを決めた。
 歴史的な12月13日の一戦で、井上はWBOのベルトを獲得するとともに、WBC、WBA、IBFタイトルを防衛したが、ちょうど一か月後に全てのタイトルを放棄した。(BoxingScene.com

Knuckle sandwich
この記事の最後で書かれているのは、井上の主張によれば、遅かれ早かれフルトンをKOするということらしい。自分の予想では、フルトンが3ラウンド以内にKOする。
  Chris Hanson
  人種差別主義者だな。

jonnyc420
非常に面白い試合になる。もう待ちきれない。今年の最も期待するカード。両者とも勝利する可能性があり、本当に互角の勝負だ。

BlackRobb
両者とも勝つ可能性があるが、KOは無い気がするよ。

jackblack008
井上がスーパーバンタム級の初戦で、調整試合を挟んでいれば、井上の勝率は大きく上がっていただろう。現状では50%50%。
  HandsofIron
  新しい階級に上げるときには、どんな選手でもそうするよね。井上とチームスタッフは、バカだね。

Tag, You’re Hit
偉大な試合になるはずだ。両選手とも好きだが、モンスター(井上)がクールボーイ・ステフ(フルトン)を中盤でKOすると思う。みんなステフが特に体格的に上回っていると話しているのは分かるが、勝利の要因になると思わない。井上はハンドスピードとフットワークが早すぎるし、パンチは正確だ。ステフが井上に圧力をかけ、疲弊させることはできないだろう。井上は、インファイトしたり、距離を取ったりする。早いラウンドはステフの距離で井上は苦労すると思う。確かにステフの優れた動き、防御は一つの要素ではあるが、いかんせん井上を制止させるほどのパワーはない。前に話したけど、フルトンがこの挑戦を受けたことは賞賛したい(井上もだが)。フルトンが自分の予想が間違っていることを示すこともできるが、いずれにしてもフルトンの勝つ可能性は低い。

Hunter2015
クールボーイ(フルトン)が良い選手だと分かっているが、モンスターはフィゲロアとは違う。井上はアウトボクシングもできるから、むしろ楽にフルトンに勝利できる。おそらく、チャンピオンシップラウンドの11回で、井上はフルトンをKOするだろう。井上は全盛期のパックマンに匹敵する。

Punch on Tap
フルトンは、自分のボクシング技術・能力を駆使して、判定勝利を狙うだろう。でも日本でやるから、KO以外でフルトンの勝利は微妙だし、そもそもフルトンはパンチ力ないから、五分五分の試合になる。井上は小さいがパンチ力がある。フルトンも小さいが、大きい相手と戦ったことがある。面白い試合になるはずだ。

WamBamSam23
井上はすぐに向かってきて3ラウンド以内の決着になる。フルトンが滅多打ちにされることに興味をそそられる。

woftam
フルトンはモンスターにされちゃうだろう。

Fo-llow
@nichijo104

ティム・チュー VS トニー・ハリソン 海外の反応

WBO世界スーパーウェルター級暫定王座決定戦 に関する海外掲示板(Non Stop Boxing)の反応です。

buddyr
両選手とも好きだけど、ハリソンが勝つと思う。そうでなければ、大差判定負け。みんなもそう思ってるよね。

bender2000
オーストラリアの試合だと、ニュージーランドでは見られないだよな。ここで見れるプラットフォームがないのが悲しすぎる。

paulf
相手の国家が終わるまで、ブーイングを待つオーストラリアの人たちはいいね。植民地の国民は未だに、イギリス国民よりも、はるかに礼儀と教養がある。

Boxingfanatic75
ハリソンが良いジャブでペースを握っている。

Escorpion
トニーは非常にシャープだけど、ティムは、アングル、フェイント、タイミングの技術で徐々に優位に立つだろう。雑に打ち合ったら、ジャブを当て、ペースを掴むのは難しいよ。

Escorpion
第2ラウンドは、チューがかなり支配的だった。

eul
ハリソンはすぐKOされそう。

paulf
トニーのゲームプランは良くないな。ティムが前の試合でダウンしたことから、アウトボクシングをしながら、ときたま強く打っている。ハリソンがこの種の試合っぷりを12ラウンド続けられるとは思えない。ハリソンは既にコーナーに追い詰められてるように見えるしね。

madhive
チューがフックを連打すれば、ハリソンは危ないよ。

Escorpion
チューがガウシャ戦から大きな改善を見せている。

paulf
ハリソンは3ラウンドで完全に見切られたようだ。ロープ際で打たれており、打ち返せない。

War Room
チューはかなり良い。ハリソンはかなり打たれている。このペースだと6ラウンドまでかな。

Escorpion
フンドラはチューを圧倒すると思ってたけど、今のティムなら50%/50%のオッズになるね。

RJJ-94-02=GOAT
チューの素晴らしいラウンドだ。ハリソンの動きは予測可能。単に単発のパンチを繰り返すのみ。

madhive
ハリソンはジャブを出すだけ。3-1でチュー。

fourtheboys96
チューはもっとボディ攻撃しなきゃ

anonymous2.0
ハリソンは自分のジャブを愛しすぎている。

Regge
カネロの下がりながら打つアッパーカットに似てる。ティムはカネロの戦い方と多くの類似点がある。

STREET CLEANER
ハリソンはロープを背に、うまくカウンターを打ったが、ティムのほうが優勢だね。

madhive
ハリソンが良いジャブを当てたが、チューはより強いクリーンヒットを当てた。

madhive
ハリソンが口を開けて呼吸している。アゴが壊されそう。

Chollo Vista
ボディへの右フックががら空きになっている。

eul
ティムがいくらか息切れしてきたが、ボディーワークでスタミナを保たせている。

madhive
ハリソンが少し疲れたチューにパンチを当てているが、倍返しされている。

paulf
チューはハリソンより鋭いジャブを打っている。

https://twitter.com/i/status/1634790124616548353

Escorpion
レフェリーは何やってんの!

Brother Mouzone
ハリソンがダウン!!!!

Brother Mouzone
試合終了!!!!!!

War Room
悪いレフェリーストップ

Escorpion
素晴しい勝利だが、くそレフェリーは、無反応のトニーに対し、10発もアッパーカットを当てるまで、試合をストップさせなかった。

 地元オーストラリア・シドニーのクドス・バンク・アリーナで行われたWBO暫定ジュニアミドル級王座決定戦で、ティム・チューが前WBCスーパーウェルター級王者のトニー・ハリソンを9回にダウンを奪い、TKO勝利した。より強く、より若い、チューは、9回1分過ぎに右アッパー連打でハリソンに大きなダメージを与えた。(BoxingScene.com)

RJJ-94-02=GOAT
ティムの圧倒的なパフォーマンス。ハリソンも頑張った。

HeyDeebo!
OK!ティムはテストをパスした。チャーロ戦の準備万端だ。

STREET CLEANER
チュー対カスターニョがまじで見たい。素晴しい攻防の試合になりそう。

mxtali
トニーは良くなかったが、ジャーメルとは同じ試合にはならない。ティムは、剛健な攻撃的なファイターだが、ジャーメルに勝つ方法は想像つかないな。

Fo-llow
@nichijo104

ブランドン・フィゲロア VS マーク・マグサヨ 海外の反応

WBC世界フェザー級暫定王座決定戦 に関する海外掲示板(Non Stop Boxing)の反応です。

Joe shmo
フィゲロアを応援してたけど、今マグサヨが歩いてきたのを見ていると、自分がマグサヨを応援しているのに気付いた(笑)

https://twitter.com/i/status/1632230673590386690

madhive
ブランドンが右で揺さぶられている

BoxingParadigm
マグサヨの良い第2ラウンド。

madhive
両者の良いボクシングに驚いているよ。

madhive
マークが第3ラウンド終わりに、いくつか良いボディショットを当てたぞ。

BigZ44
マグサヨは良くやっているが、パンチももらっている。試合後半できつくなるぞ。

Joe shmo
僅差のラウンドはどっちに振るか分からないけど、2-1でマグサヨだと思う。

RightJabLikeZab
フィゲロアが非常に多くのクリーンヒットを浴びている。マグサヨの素晴らしい戦いっぷり。

Chollo Vista
フィゲロアもボディに強打を当てているよ。

BoxingParadigm
第4ラウンドはフィゲロアが良い動きをし、採点は2-2。フィゲロアが距離を縮め、ペースアップして戦えば、フィゲロアのペースになるぞ。

Chollo Vista
あんなボディショットを受け続けたら、マグサヨはKOされそうだ。

BoxingParadigm
第5ラウンドは、プレッシャーを掛け続けたフィゲロアだが、マグサヨも強打を当てた。

https://twitter.com/i/status/1632235882630754304

BoxingParadigm
マグサヨはあまりリング上で快適そうではない。一方、フィゲロアは試合を楽しんでいるようだね。

boxinggod101
そろそろホールディングでマグサヨに1ポイント減点を取られるかも。

madhive
マークが死ぬほど疲れている。ホールディング頼み。

Joe shmo
マグサヨのラッシュがあったが、フィゲロアのほうがより効果的。4-3でフィゲロアだ。

https://twitter.com/i/status/1632237410145935360

boxinggod101
ホールディングでマグサヨに減点

BoxingParadigm
減点後、マグサヨはホールディングを止め、パンチを打つようになり、結果的にフィゲロアに有効打を当てた。このラウンドはフィゲロアより良かったが、1点減点でイーブンか。

madhive
ブランドンが目のカットに加え、鼻から出血

Escorpion
年間最高試合の一つだね

madhive
ブランドンが良い仕事をしているが、マークのほうが目立つパンチを当てている。

BoxingParadigm
マグサヨは疲れているけど、ホールディングをしなくなって、手数が多くなり、目立つパンチを当てている。このラウンドは僅差だが、おそらくマークだ。

Regge
フィゲロアがボディショットで、マグサヨを痛めつけている。

kiaba360
マグサヨのスタミナはゼロだ。最終ラウンドのゴングは聞けないだろう。

Joe shmo
フィゲロアのビッグラウンド。5-5(減点ー1)。マグサヨも勝負に出てくるぞ。

BoxingParadigm
ホールディングで、11ラウンドにマークにまた減点

BigZ44
ポイントの減点が試合結果に響くかもしれないね。

BoxingParadigm
フィゲロアの良い11ラウンド。マグサヨに更に1点減点。

The Big Dunn
なんて凄い試合なんだ。

https://twitter.com/i/status/1632239254750281730

BigZ44
本当に良い試合。年間最高試合候補とまではいかないが、本当に素晴しい。最終ラウンド、マグサヨはフットワークは使えず。僅差だがフィゲロア勝利だと思う。ポイント減点がマグサヨに効いた。

RJJ-94-02=GOAT
自分の採点では、76-75でマグサヨだ。
 Regge
 贔屓の実況放送に影響され過ぎじゃない?試合の後半ずっと、フィゲロアがマグサヨにダメージを与えていたよ。

RJJ-94-02=GOAT
自分の採点では114-112でフィゲロアだ。減点がマグサヨには痛かった。

https://twitter.com/i/status/1632242673284427776
ブランドン・フィゲロアは、WBCフェザー級チャンピオンへの挑戦権を自分のボクシングで勝ち取った。いつも好戦的であるフィゲロアは、いくらかスロースタートだったが、前WBCフェザー級チャンピオンだったマーク・マグサヨに対し、3-0で判定勝利した。トヨタアリーナで行われた"Showtime Championship Boxing"での世界戦3試合のメインイベントで、フィゲロアは、疲弊したマグサヨを上回り、ゲイリー・リッター(117-109)、フェルナンド・ヴィラレアル(117-109)、ザッカリー・ヤング(118-108)と大差の判定勝利を飾った。 (BoxingScene.com

madhive
スコアカードはゴミだね。

Brother Mouzone
採点が開きすぎだろ

Escorpion
最悪のスコアカードだが、勝者は正しい。素晴らしい試合だった。

LittleMacAttack
採点は信じられないほど大差だが、フィゲロアが勝ったのは正しい。ラスト4ラウンドは、マグサヨの足が止まった。

edpboxing
フィゲロアおめでとう!採点は開き過ぎだが、フィゲロアは、かなり快適に試合を進め、勝利した。サン・アントニオで、バルガス対フィゲロアをお願い!マグサヨ対ゲイリー・ラッセル・ジュニア2かお気に入りのルーベン・ビラ戦がマグサヨにとってのビッグマッチになるかな。

ブランドン・フィゲロア V Sマーク・マグサヨ-CompuBoxパンチ統計
 ブランドン・フィゲロアは、1ラウンド平均92発、マーク・マグサヨは54発ほどだった。フィゲロアはマグサヨより60発多くのパンチを放ったが、当たった数は3発少なかった。着弾数が4発以上差がついたのは、12ラウンドのうち3ラウンドだけだった。

Fo-llow
@nichijo104

ルイス・ネリ VS アザト・ホバニシャン 海外の反応

WBC世界スーパーバンタム級挑戦者決定戦 に関する海外掲示板(Non Stop Boxing)の反応です。

BigZ44
良いメインイベントだが、他のカードは本当にクソだな。

Boxfan83
初回から面白いぞ

BigZ44
第1ラウンドはネリだが、今夜のアザトはより危険なハードパンチャーのように見える。

Regge
ネリはシャープに見える。

BigZ44
すごい試合だ。第2ラウンドはアザトで1-1。ラスト30秒の荒々しい殴り合い!

Escorpion
ネリがジャブを打たず、アザトに簡単に中に入らせているのは奇妙だね。良いディフェンスとパワーがあるが、それが逆にネリにとって本当に試合を難しくしている。

BigZ44
2-1ネリ。アザトをカットさせたが、ネリのボディランゲージは好きじゃない。このペースがネリ有利だとは思わない。

Boxfan83
2-1ネリだが、アザトは3ラウンド終わりにネリを傷つけた。

Escorpion
ところで、この試合事体、過小評価されているよね。両者とも近距離、強打で応酬している。

edpboxing
すごいラウンドだ

Superbee
ストリートファイトだよ!!!

Boxfan83
ネリの明確なラウンドで4-1

Brother Mouzone
消耗戦の様相になってきた。両者すごいエネルギーを使っている。

Escorpion
コメンテーターは、違う選手と比較しているが、ルイス・ネリは、ヒルベルト・ローマンに似ている点があると思うね。

BigZ44
3-2ネリ。信じられない試合だ。すでにウッド/ララ戦の素晴らしさを越えている。両者とも常に良いコンビネーションを繰り出している。

Chollo Vista 
ここまでリングが小さく見えたことはないくらいだよ。犬のケージで試合しているようなもんだ。

edpboxing
素晴しい殴り合い。ネリは次の数ラウンド以内に相手を倒す必要があるぞ。さもなければ、アザトのボディワークでネリを捕まえるだろう。

BigZ44
とにかくラウンドが進むにつれ、試合がどんどん面白くなっている。第7ラウンドはアザトで4-3ネリ。

Boxfan83
タフなラウンドだった。アザトはラスト30秒でより効果的だった。5-3でネリ。

Sctrojan
ネリはこの第8ラウンドで素晴らしいショットをくらったぞ。

Brother Mouzone
ネリはスローダウンし、動きがなくなった。電話ボックスファイトだ

kiaba360
年間最高試合候補になりそうだぞ!”クレイジー”アバネシャンがボディ攻撃でダメージを与え、ネリは無防備になっている。

Boxfan83
ネリがもっとボディ攻撃しないか不思議だ。5-4ネリ。

BigZ44
アザトがダウン!!

edpboxing
Wow!!ゴングに救われた。

Boxfan83
ネリの素晴らしいラウンド。6-4でネリ(+ダウン)

BigZ44
なんてこった。早すぎるストップが年間最高試合を奪っちゃったよ。

kiaba360
このレフェリーストップはなんだ?

Regge
なんてすばらしい試合。アザトはダメージがあったから良いストップだった。

STREET CLEANER
レフェリーはこのドラマチックな試合を葬ってしまった。アザトはまだ回復し、まともなパンチを打てることを示していた。

ルイス・ネリが世界タイトル戦のステージに、やっと戻ってきた。前 WBCバンタム級、ジュニア・フェザー級チャンピオンのネリは、疲弊しながらも、アザト”クレイジー”ホバニシャンの頑張りを終わらせ、11回TKOで素晴らしい勝利を飾った。10ラウンド終盤、カリフォルニアを拠点に活動しているアルメニア人のホバニシャンからダウンを奪い、レフェリーのレイ・コロナは11回1分51秒で試合を止めた。カリフォルニア州ポモナのFOXシアターで土曜夜、WBCジュニア・フェザー級挑戦者決定戦として行われた試合はDAZNで生中継された。(BoxingScene.com

BigZ44
フルトンVS井上の勝者を待つ間、ネリVS岩佐を見たい。

edpboxing
本当に素晴しい試合。ネリおめでとう!ネリってゴールデン・ボーイ・プロモーションだったっけ?まだPBC傘下?ムロジョン・アフマダリエフVSネリは?PBCにいるんなら、井上-フルトン戦の勝者かライース・アリームかな?
アザトが今後どうなるかは分からないけど、良いファイトマネーを得られるように願うよ。アザトがスーパーバンタムに留まるなら、アザトVSフィゲロアが熱い試合になりそうだ。

Kannabis Kid
両選手の良いアクションがつまった試合だった。ネリが鋭く攻撃し、ダメージを与えるだろうと予想していた。いくらか疲弊したが、非常に正確性があり、よりパンチ力が優った。アザトはハートが強く、ダメージを受けた後のラウンドでもパンチを打ち続けた。戦いっぷりは、本当に賞賛に値するよ。そして、良いストップだったと思う。

Damn Wicked
エキサイティングな試合だ!試合内容も素晴らしい。両選手は、深いダメージを負っただろう。

ネリーアバネシャン戦 CompuBoxのパンチ統計

Fo-llow
@nichijo104

レイ・バルガス VS オシャキー・フォスター 海外の反応

 WBC世界スーパー・フェザー級王座決定戦に関する海外掲示板(Non Stop Boxing)の反応です。

https://twitter.com/i/status/1624127552905445376

BigZ44
初回はフォスターだな。良い右が当たっていた。

Santa
フォスターの良いスタート。右のクリーンヒットでラウンドを取ったね。

Escorpion
初回、またフォスターがアウトボクシングしてくれたな。

BigZ44
このラウンドもフォスター。バルガスをいくらか痛めつけた。ダウンかは議論の余地あり。B

Brother Mouzone
リプレイを見たい。
→やっぱダウンではないな。

BigZ44
3-0フォスター。バルガスはこれまで経験したことのない距離からのジャブを食らっている。

original
3-0か2-1でフォスター。バルガスの良いラウンドでボディを当てていたが、このボディ攻撃でフォスターを痛打することだろう。

RJJ-94-02=GOAT
フォスターはより速いファイターで、バルガスにダメージを当てている。両者が相対せば、フォスターがより強打者に見える。また、よりテクニシャンでもある。レイ・バルガスにとっては長い夜となりそうだな…

Santa_
フォスターは素晴らしいパンチを突き、バルガスを痛めつけている。

original
バルガスがリズムを取り戻している。3-2でフォスター

BigZ44
5-0フォスター。バルガスが自分が劣勢だと感じているので、試合が白熱し始めた。

Santa_
バルガスの良いラウンド。後半戦、バルガスは攻勢の時間を作っていかなきゃならないね。

Escorpion
バルガスが勝つ方法はKOのみだ。そしてバルガスは、パンチ力がない。

jbdmusic
メキシコ人のジャッジはおそらく僅差のラウンドは全部バルガスに与えているね。バルガスはなんにも当ててないんだから、そうすべきではないんだけどね。

original
フォスターの防御は、見るべき価値がある。もっと手を出す必要があるけど。

original
5-4でバルガス。コメンテイターの発言は気にしないよ。フォスターは、ここ4ラウンド素晴らしいディフェンスをしているけど、手が出てないな。

BigZ44
7-3フォスターの良いラウンド。バルガスは、ここ2ラウンドでパンチを受け、ダメージが蓄積している、

RJJ-94-02=GOAT
8-4フォスター。冷静沈着なパフォーマンス。

BigZ44
自分の採点では9-3でフォスター。12ラウンドを通して試合をコントロールした。本当に素晴しいパフォーマンスだった。いくつか僅差のラウンドもあり、もう少し僅差でも許容できるが、バルガスに6ラウンドも付けることはできないから、フォスターの明確な勝利だ。

original
バルガスが死ぬほど疲れ切っている。7-5でフォスターの勝利

Santa_
良い試合だ。フォスターがより良いゲームプランで進めた。8-4でフォスター。

Escorpion
レイは、優れた技術を持ち、強打のアウトボクサー相手にしたが、フォスターの動きを止めることができなかった。プレッシャーを掛けていたんだけど、そのやり方が間違っていた。

https://twitter.com/i/status/1624631177008271360
 キャリア初期での無名選手相手の2敗や、4か月の刑務所の収監を乗り越え、オシャキー・フォスターが自分の驚くべき復活ストーリーの区切りとなる勝利を飾った。
 フォスターは、無敗の2階級制覇チャンピオンであるレイ・バルガスを3-0(117-111、119-109、116-112)の判定で勝利した。(BoxingScene.com

RightJabLikeZab
ジャッジは良い仕事したね。

BigZ44
119-109は採点が開き過ぎていたけど、それを除き、良い採点だった。フォスターはチャンピオンに相応しく、賞賛に値する。バルガスは、フェザーに戻るべきだね。

Rebelrbg
予想が当たって嬉しいよ。フォスターは十分すぎる技術があるが、この階級のトップ選手にはもっとアグレッシブに行くべきだね。でも今夜は、フォスターにアッパレ!

BigZ44
バルガスはスーパー・フェザー級ではトップ10程度だね。フェザー級に戻り、ベルトを防衛しよう。レオ・サンタ・クルス、ゲイリー・ラッセル・ジュニア、フィゲロア、マグサヨ2、後は階級を上げてくるフルトンなど、PBCがビッグマッチを用意すればよい。

MinuteMaid5
ワオ!番狂わせだ!!おめでとう!

https://twitter.com/i/status/1624631392893128704

オシャキー・フォスター VS レイ・バルガス CompuBoxのパンチ統計
レイ・バルガスは12ラウンドで二桁のパンチを当てたのが5ラウンドしかなかったのに対し、フォスターは9ラウンドだった。フォスターはバルガスより101回多くの手数を出し、当てた数も43回多かった。チャンピオンシップラウンド(11,12回)での着弾数も、フォスターは32-10とバルガスを上回った。

Fo-llow
@nichijo104

アルツール・ベテルビエフ VS アンソニー・ヤード 海外の反応

3団体(WBC、IBF、WBO)統一世界ライトヘビー級タイトルマッチに関する海外掲示板(Non Stop Boxing)の反応です。

 WBC、WBO、IBF世界チャンピオンのアルツール・ベテルビエフ(18勝18KO)は、強打のイギリス人挑戦者アンソニー・ヤード(23勝2敗22KO)の挑戦を受ける。ベテルビエフは、KO率100%の唯一の世界チャンピオンであり、2012年ロンドンオリンピックでアマチュアのキャリアを終えているが、プロになってからイギリスでの初めての試合になる。

Bing_
10-12ラウンドでベテルビエフがKOするだろう。

deathofaclown
 38歳という年齢はこのスポーツで良い兆候ではなく、また最近、足の手術もしている。
 それでもベテルビエフが勝つとは思う。ヤードは、ペースが単調になりすぎる。体格を生かし強打できるが、スピードの変化があまりなく、予測可能だよね。ベテルビエフが、これまでの経験を活かし、自分のリズムで戦えば、ヤードには極めて困難な相手となる。
 ヤードは早いラウンドで印象的なパンチを当てる必要がある。ベテルビエフが試合をコントロールし、ヤードが消耗させられる前がチャンスだと思う。
 ヤードが勝てば、物凄い番狂わせになる。38歳のベテルビエフは、遅かれ早かれ、下降線をたどるだろうが、この試合でKOされることはないだろう。ベテルビエフは今後3戦以内で年齢の影響を感じさせることになるだろう。ビボルは、ベテルビエフが40歳くらいになるのを待ってるんじゃないかな。

TheIronMike
ヤードが7ラウンド前に番狂わせを起こすよ!!38歳に賭けるのは無駄だ!

BigZ44
ベテルビエフが圧倒するよ。ヤードは過大評価。単調でスタミナがないパワーパンチャー。イギリスでもトップ4に入っていない。第6ラウンドまでにキャンバスに沈められるだろう。

James Hunt
ボディビルダーのヤードは、10-12ラウンドにはたどり着けない。

(試合開始)

BigZ44
ヤードが怖がっているな。いつもより早くスタミナ切れになりそうだ

mlac
ヤードは本当ビビってるな

BigZ44
初回はヤードのラウンドだが、ベテルビエフはラウンド終わりには距離感を掴み始めた。

STREET CLEANER
ヤードは口を閉じた方がいい。

Southpawology
ヤードは良い動きをし、プレッシャーに負けず打ち返している。

BigZ44
第2ラウンドはベテルビエフで1-1。ヤードは次の数ラウンド内でKOしなければ、すぐ息切れしちゃうだろう。

deathofaclown
ここまで良い試合になっているね

HeadShots
2ラウンドまでヤード

BigZ44
2-1でベテルビエフ。ヤードは息切れし、もう両手が下がってきている。ラウンド終わりにダメージを受けた。すぐ倒されそうだ。

madhive
ヤードは口を開けたまま、呼吸してる。

Sparked_26
ヤードは本当頑張ってる。リスペクトするよ

alexguiness
ヤードは筋肉付けすぎだね。3ラウンド後は、ぎくしゃくした動きで息切れしていてひどい有様。

HeadShots
1,2ラウンドはヤード。3,4ラウンドはベテル

Superbee
Wow…素晴らしい試合!面白くなってきた。

BigZ44
面白い試合・4-1ベテルビエフ。ヤードが捕まりかけたが、根性とアゴの耐久力を見せた。

STREET CLEANER
何度でも言うぞ。ヤードは勇敢な男だ。口が開いているのと右手は攻撃だけじゃなく防御にも役に立つことを誰か教えてやれ。

Southpawology
年間最高試合になるポテンシャルを秘めているぞ。

BoxingParadigm
ベテルビエフも人間であることをヤードが明らかにしている。

BigZ44
第6ラウンドはヤードで、4-2ベテルビエフ。ベテルビエフが左まぶたをカットしたが、7ラウンドにどう出るか興味深いぞ。

Chollo Vista
ヤードにもっと正確性があれば、ダウンを奪えるかも

STREET CLEANER
ベテルビエフがボクシング技術を見せ始めている。

Sparked_26
あぁ…ベテルビエフも疲れているな。

crimsonfalcon07
ヤードのスタミナが続く限り、良い試合になりそう

Superbee
3-3…なんて試合だ!ヤードに脱帽だ

TheIronMike
ヤードがKOしたいなら、ボディ攻撃を続けろ。スタミナなんて心配しないで、打ち続けろ!

buddyr
試合結果に関わらず、ヤードにはリスペクトだ。打ち合いつつ、まだダウンしていない。

kiaba360
ベテルビエフがチャンスを待っているようだ。ヤードがスタミナ切れするのを知っている。ヤードを追い込むために省エネ運転しようとしている。

Joseph
期待以上の試合だ。

BoxingParadigm
これで終わりだ!

https://twitter.com/BTSportBoxing/status/1619478311809290240?s=20&t=y6Z0fKBqzJfuMKHWpcbRvQ

buddyr
良いストップだ。ベテルビエフがビボルに勝てるかは分からない。カネロには勝てると思うが、ビボルはパンチを打つのを恐れないボクシングの達人だからなぁ。

mlac
ヤードにもう戦意はなかった。思っていたよりヤードはタフで、よく頑張った。ベテルビエフは、1,2ラウンドは非常に脆弱さを見せた。面白い試合だったね。

deathofaclown
終わっちゃったけど、本当に良い試合だった。ヤードは、良い選手でまた挑戦できるよ。

BigZ44
本当に面白い試合だった。ヤードは一矢報いたが、結果は予想通りだったね。このレベルだとビボルはベテルビエフに勝つだろうな。

 相手の地元ウェンブリー・アリーナで、アルツール・ベテルビエフは、アンソニー・ヤードのベストショットを受けたものの、それ以上のダメージで試合を立て直し、8ラウンドで勇敢なチャレンジャーを下した。
 お互いのパンチでノックダウンが予感されるセンセーショナルな試合だった。勇敢なヤードの優勢な時間もあったが、ベテルビエフがパンチを当てられた時でも、ベテルビエフは勝算は失わなかった。ヤードはパワーがあったが、ベテルビエフは、よりパワーがあり、試合の勝敗を分けたのはパンチの正確性だった。
BoxingScene.com
アルツール・ベテルビエフVSアンソニー・ヤード -CompuBox パンチ統計
 勇敢に闘ったアンソニー・ヤードがパワーパンチの38%を当てたのに対し、アルツール・ベテルビエフは、TKOを納めるまで、ジャブの34%、パワーパンチの46%を当てた。

Fo-llow
@nichijo104

テレンス・クロフォード VS ダビド・アバネシャン 海外の反応

WBO世界ウェルター級タイトルマッチに関する海外掲示板(Non Stop Boxing)の反応です。

ボクシングファンが望んだ試合ではなかったが、テレンス・クロフォードは、期待通りの結末をファンに届けた。ダビド・アバネシャンは積極果敢に攻めたが、3階級制覇の現WBOウエルター級王者は6回に見せ場を作り、挑戦者を寄せ付けなかった。クロフォードのコンビネーションでアバネシャンは背中からキャンバスに倒され、レフェリーのスパークル・リーは、1カウントもせず、試合を終わらせた。ネブラスカ州オマハのCHIヘルスセンターで開催されたBLKプライムペイ・パー・ビューのメインイベントは、14,630人の大声援に包まれた。(BoxingScene.com)

(試合開始)

markusmod
クロフォードがどう料理するかみてみよう

RJJ-94-02=GOAT
アバネシャンの良いスタート

Chollo Vista
ここまで1-1だ。

markusmod
予想していたより試合は均衡している。

https://twitter.com/droppedballspod/status/1601807281410420736?s=20&t=_4mbjS4eq0aKN1Wo89XANg

bballchump11
良いフィニッシュ

mlac
バド(※クロフォードのニックネーム)7-12ラウンドくらいで終わらせると思っていた。なんてKOだ!

markusmod
Wow!モンスターショットだった!

Bob Haymon
クロフォードがグローブを改造したのはかなり明白だ。不正じゃないか!

RJJ-94-02=GOAT
クロフォードのタイミングは、不条理なほど素晴らしい。他の選手にはないものを持っている。

shenmue
スペンスは良いボクサーだが、クロフォード戦では、スペンスのアゴが弱点となりダウンさせられるだろう。

robbyheartbaby
グローブが論争にならないことを望むよ。レフェリーは試合を続けさせたんだから。バドは自分のすべきことをした。

davefromvancouv
素晴らしい連続パンチのKOだ!スペンス戦へ良い調整だ。アバネシャンもプレッシャーをかけ続け、左右のいやらしいショットを出し、自分の持てる力を出したよ。

megas30
アバネシャンが対戦相手に選ばれた理由が分かるよ。負ける恐れはほぼ無いし、プレッシャーのかけ方はスペンスに似ている。スペンスの方がはるかに良く、早く、破壊力があるけどね。クロフォードVSスペンスは戦は、絶対に実現しなければならない。

AKAcronym
試合は見なかったが、このスレッドで、特に試合後にどのくらいの人がコメントしているか見ていた。関心が低い試合で、観戦者もコメントしてる人も少なかったな。

テレンス・クロフォード vs ダビド・アバネシャンーCompuBoxパンチ統計
CompuBox

Fo-llow
@nichijo104

ジャーボンテイ・デービス VS エクトル・ルイス・ガルシア 海外の反応

WBA世界ライト級タイトルマッチに関する海外掲示板(Non Stop Boxing)の反応です。

サウスポーのパワーによってガルシアの心が折れた9回までは、ジャーボンテイ・デービスにとって、エクトル・ルイス・ガルシア戦は、難しい試合になった。
ボルチモア州出身のデービスは、無敗のスーパーフェザー級チャンピオンのガルシアに左パンチを叩き込み、8回終了間際酷いダメージを負わせた。パンチのダメージによりふらつき、視界が定まらないため、コーナーの椅子でガルシアは首を振り、トレーナのボブ・サントスに試合を続けられないと言った。(BoxingScene.com

sicko
やっとメインイベントか。

IAmABoxingGuru
1時開始予定っていうのが信じられないよな。
※2時45分現在

 anonymous2.0
 ヨーロッパのファンがこの試合を見るために5時、6時まで起きてなきゃいけないのには同情する。

MulaKO
タンクが試合に負けて、PBCの奴らを激高させれば、今夜の5時間は、価値ある時間だったと言える。

(試合開始)

SceneBoxer
ガルシアのラウンド…

 Chollo Vista
 両者パンチが当たってないのにチャレンジャーのラウンドにするのは何故?

STREET CLEANER
両選手ともカウンターパンチャー。スローファイトになるかもね。

Chollo Vista
エクトルはタンクよりでかい。

Chollo Vista
第一ラウンドはイーブン

paulf
ガルシアは低い姿勢でアゴを隠そうとしている。この試合、その姿勢を維持し続ける必要がある。直立姿勢になれば、アゴを打ち抜かれるのに丁度良いサイズに見える。

boxinggod101
3-0でガルシア

War Room
エクトルはリラックスして良さそうだ。ライアン・ガルシアがタンクをやっつけるのを想像できるよな。

kiaba360
ガルシアは、高さとリーチの利点を最大限活用しているようだ。

Boxingfanatic75
ガルシアがこの試合に勝つとは言えないが、あごを下げた状態を保ち、集中して冷静に試合を進めている。正しい距離を保つゲームプランで戦っている。

boxinggod101
デービスのビッグラウンド

Jsmooth9876
39-38ガルシア。第1ラウンドはどちらにも付けられないので10-10

STREET CLEANER
ガルシアは右を出さなければならない。デービスを前に出させないために良いパンチを当てたが、継続するのは難しそうだ。

Chollo Vista
2ラウンドはタンク。1ラウンドはガルシア。1ラウンドはイーブン。

paulf
ガルシアは序盤で見せていた攻撃のキレがなくなってきている。

Jsmooth9876
ガルシアの素晴らしい第6ラウンド。58-57でガルシア

HanzGruber
タンクが弱点を晒している。

Jsmooth9876
第7ラウンドは僅差だがガルシアに。68-66

STREET CLEANER
ガルシアはアゴがオープンになってきている。

Chollo Vista
この回、ガルシアは良いボディショットを当てた。3-3-1

SceneBoxer
クソ観客が試合を止めている…

MeanestNiceGuy
信じられない… 客席にいたミーク・ミル(※フィラデルフィア出身のラッパー)とその仲間が、試合よりも注目を浴びたのは、馬鹿げてるよなあ。

paulf
Worldstarrrrrrrr

War Room
レフェリーをクビにしろ。観客の喧嘩でペイ・パー・ビューのメインイベントの試合を止めるなんて???

https://twitter.com/i/status/1612086849715015680

Jsmooth9876
77-76。ガルシアはダメージが深い。回復して、デービスと距離を取る必要がある。

War Room
レフェリーは試合を台無しにした。観客の喧嘩で試合を止め、タンクに大きな休息を与えた。PBCは最悪だ。

YoungManRumble
あれ!?8回TKOで終わり?

nghtmr111
拍子抜けの結末… しかし、デービスのパワーはまあすごいよね。

Boxingfanatic75
Wow 冗談だろ?

HeadShots
誰かがガルシアに、ボーナス報酬を獲得済だよと言った途端、ガルシアは試合を止めた。堕落したスポーツだ。

Jsmooth9876
ヘイニーとスティーブンソンはタンクに勝てると思う。でもタンクはライアンをKOするだろう。ヘイニーは危険なジャブと良いフットワークでタンクを寄せ付けないし、スティーブンソンは全ての技術が備わっている。

Gervonta Davis vs. Hector Luis Garcia - CompuBox Punch Stats
いつも通り、ジャーボンタ・デービスは保守的にスタートし、最初の3ラウンドでエクトル・ルイス・ガルシアに合計12発を当てた。その後、4~8ラウンドで69発のパワーパンチを当てた。特に8ラウンドでは、パワーパンチの74%を当てるなど効率が良かった。

BoomBoomBaam
スコアカードはひどい。全てのジャッジがガルシアに1ラウンドしか与えていなかった。(※ジャッジの採点は、78-74、79-73、79-73)

MexicanFistology
タンクは通常スーパーライト級で、今回ライト級に落とした。エクトル・ルイス・ガルシアはフェザー/スーパーフェザー級から階級を上げた。だから、勝利するのは誰かが分かり切った試合だった。階級制度は理由があって存在している。

Fo-llow
@nichijo104

サウル・カネロ・アルバレス VS ケイレブ・プラント 海外の反応

4団体世界スーパーミドル級王座統一戦に関する海外掲示板(Non Stop Boxing)の反応です。

・アルバレス対サンダースの試合を見返している。この試合は、スタイル的に非常に似ていると思う。
 ケイレブ・プラントはラウンドを奪うことができるかはYesだ。しかし、ケイレブ・プラントが試合に勝つためには、ビリー・ジョー・サンダース以上の耐久力を示さなければならない。現状のミドル級選手たちは、アルバレスのフィジカルの強さに対抗できないと一般的には思われているが、私はそうは思わない。より身長が低いアルバレスは、本当の破壊的なパンチ力があるとは言えないからだ。対戦相手が恐れているのは、アルバレスの技術力ではなく、階級を動いている間に獲得した怪しげな力である。
 この試合、カネロ・アルバレスが9-12ラウンドでKO勝利すると思うよ。

・カネロと対戦したほぼ全ての選手が、カネロはクリーンヒットするのが難しく、非常に捕らえにくいと語っている。ハードパンチャーであれば、自分もパンチを受けなければならないというのは間違った考え方である。カネロは、ハードパンチャーの定義である突進して相手を倒すタイプではなく、相手のパンチをパーリング、スリッピング、ローリングして受け流し、あっという間にドスンパンチをカウンターで叩き込む。対戦相手が恐れているのは、彼の技術であり、野獣のように向かってくる相手が、リング上では巧妙な技術を持つボクサーだからである。

・いつも分が悪いほうを応援するのだが・・・プラントがチャンピオンとして、善戦してくれると良いのだが。

・カネロの時代だ!!!!!カネロVSプラントを見るのが非常に楽しみ。

・カネロにとって楽な試合になるだろう。カネロが本格的にプレッシャーをかけ始めるまでの最初の数ラウンドだけは、プラントがうまく立ち回れるだろう。プラントは、カネロのパワー、コンビネーション、スピードには対処できないよ。

・ケイレブ・プラントは、ジョー・スミス・ジュニアに姿を変え、今夜、番狂わせを起こすかも。この試合では体格の違いは大きな要素だ。

(試合開始)
・カネロは一桁パンチを出したのみ。プラントのラウンド。

・第一ラウンドはプラントだが、防御がワイドオープン。

・1-0プラント。カネロは大抵様子を見るが、プラントは良いジャブがあるね。

・プラントは緊張し、怯えている。既にゲームオーバー・・・

・プラントがこのラウンドを取ったが、カネロは距離をかなり簡単に縮めている。

・高さとリーチが唯一の武器の場合、その使い方を知らなければ役に立たない。

・1-1カネロ。エンジンがかかってきた。プラントがどう料理されるか見ることにしよう。

・2ラウンドもプラントだ。

・2-0明確にプラント。

・カネロが第2ラウンドを取った。距離を縮め、プレッシャーを強めている。

・2-0プラント。カネロはプレッシャーを強め、プラントを疲れさせようとしているが、それが機能しているかは分からない。

・プラントは良い状態だね。

・2-1カネロ。プラントはたくさん動かされている。

・2-1プラント。動き続ける必要がある。カネロが前に出ないように、止まった状態になってはならない。

・プラント3-0。プラントはかなり良く、どのコンビネーションにも対応している。2発のコンビネーションだとプラントを捕らえるのは難しいだろう。

・効率の差でプラント3-0。パンチが当たっている。

・プラントはビリー・ジョーより耐久力がありそう。

・タイソン戦でのバスター・ダグラスのように、12ラウンドの試合中ずっと強いジャブを打つのが、カネロを負かす方法だと思う。

・プラントは、ボディにダメージを負った。

・プラント3-1。ここ2ラウンドは、どっちにも採点できる。

・僅差のラウンドだが、カネロのラウンド。3-1カネロ。

・4-0プラント。カネロの攻撃はラウンドを取るほどではないな。

・ジャッジがあの一発のビッグショットでカネロに採点しているのを見てみろよ。プラントはほとんどのショットを受け流している。観衆にジャッジが影響されないといいな。

・ラウンド4は僅差だが、カネロかな。3-1プラント。

・初めての明確なカネロのラウンド。4-1プラント。

・ここまでカネロのクリーンヒットはまだない。プラントの防御が機能している。

・プラントがスローダウンしている。ボディ攻撃は有効だ。

・プラントが少し息切れしているようだ。プラントはうまく防御し、短いショットを当てているが、今のところパワーがない。カネロは危険なパンチを放っており、プラントが疲労すれば、リングに眠ることになる。

・コメンテーターはプラントがカネロに捕まりそうだと言っている。

・3-2カネロ。カネロがボディ攻撃をした後、カウンターの右が当たらない。

・プラントがメイウェザーしているように見える。

・プラント陣営は、プラントの身長とリーチの長さを思い出す必要があるぞ

・プラントの肩を振る動きが嫌い。後頭部を見せているだけ。反則にするべきじゃない。

・3-3だが、プラントに分が悪くなりそうな気配。

・プラントの足が止まってきた。完全に疲れ果てたときが最後のとき。

・弱いジャブと逃げているだけのプラントにラウンドを与えるのはどうかな。カネロは、ボディと顔面に強いショットを当てながら、プレッシャーを与え、プラントを後退させている。

・カネロのビッグラウンド。カネロのペースになっている。

・4-2か3-3でプラント。両者疲れている。

・プラントは急激にスローダウンしている。12ラウンドまで持たないよ。

・プラントはパンチを出していない。カネロの5-2。

・4-3プラント。カネロの動きが多くなると息切れしちゃう。

・第7ラウンドはプラント。4-3でプラント。

・良い接戦だ。カネロのベストラウンドの後の7ラウンドで、プラントは良く対応した。

・プラントの防御は過大評価。プラントのフットワークは、多くのファンに良いディフェンスだと誤解させている。ただ巧妙に動いているだけで、平均的なディフェンスだよ。

・BoxingSceneの採点は、カネロが5-2。自分はもう採点するのを止めた。

・4-4。両者スタミナがない(笑)

・カネロの楽勝。プラントのパンチは的中していない。

・試合は接戦だが、カネロはプレッシャーを与え、有効打を当てている。

・プラントは、9-12ラウンドで採点を取っていかなければならない。ジャッジを信頼してはいけない。

・プラントはホールディングが非常に多い。カネロのラウンド。

・プラントがサバイバルモードに入った。これではカネロに勝てない。

・ここまでカネロはあまり印象的ではないが、カネロとファンが宣言していたKOをするために、まだ4ラウンド残っている。

・プラントはウシクのような技術がある。

・ジャッジがアナウンサーみたいだったら、どうあってもカネロの勝利だ。プラントは、カネロの顔面にパチンと非常に多くのカウンターを当てているが、それは無かったかのように採点している。

・プラントの良いラウンド。5-4でプラント。

・だが、ジャッジがどのように見ているかは誰も分からない。

・プラントの素晴らしい第9ラウンド。美しい動きと美しいカウンター。

・カネロがプラントに苦戦している。どちらが勝つかは分からないが、カネロが優勢だと思っている。

・カネロの良い第10ラウンドで6-4カネロ。

・ボディ攻撃でビッグカネロラウンド。

・コメンテーターはカネロに贔屓している。カネロのほとんどのパンチはブロックされ、プラントは良い当たっているが、無視されている。5-5イーブン。

・ラウンド10はカネロ。6-4でプラント。

・両選手が好きだが、カネロが明らかに試合には勝っている。プラントも自分の実力を示せている。ただし、カネロがより良いだけだ。

・今夜、カネロのパンチの90%は、プラントの尻かグローブに当たっている。

・ダウン!終わったか!!!!!!!!!

・Yesssssssssss

・カネロが自分の仕事を終わらせた。

・カネロは史上最高!!!!!!

・おそらくプラントの鼓膜が破れた。

・10ラウンド終わりのボディへの右フックが布石だったね。プラントの肋骨にひびが入ったのでは。

・プラントもベストを尽くした。恥じることは何もない。

・良い試合だった。皆がカネロの勝利を予想していたが、プラント自身が良いファイターであることを証明すると私は思っていた。

土曜夜、カネロ・アルバレスがケイレブ・プラントを荒々しく倒し、カネロにとって非常に重要な意味を持つ4団体統一王者となり、歴史を作った。アルバレスは、無敗だったプラントを打ちのめし、11回に二度のダウンを奪い、史上初のスーパーミドル級4団体統一を果たした。Showtimeペイ・パー・ビューのメインイベントで レフェリーのラッセル・モーラがアルバレスの勝利を宣言した瞬間、MGMグランドガーデンアリーナの16,586名の観衆は満足感に包まれたのだ。(BoxingScene.com

(By COMPUBOX


(By BoxingScene.com

・カネロは1年で無敗の選手3人と対戦し、疑いのないチャンピオンになった。

・カネロがライトヘビー級に階級を上げれば、統一チャンピオンになるのをまた見れる。

・べナビデスがカネロに問題を与える唯一の存在だ。チャーロとアンドラーデは、無敗を守るためにつまらない相手と戦っているからダメだな。

・良い試合だった。プラントは良く戦い、カネロは少しいらいらしていたようだった。ペイパービューに相応しい試合で、サンダースやスミスより、ずっと良かったよ。


Fo-llow
@nichijo104

タイソン・フューリー VS デオンテイ・ワイルダー Ⅲ 海外の反応

WBC世界ヘビー級タイトルマッチに関する海外掲示板(Non Stop Boxing)の反応です。

(試合前)
・ワイルダーがどう出てくるかに興味がある。マイク・タイソン的なブルドーザーではなく、相手がミスをするのを待つ注意深さがある。やり方を改善し、フューリーに対し実際にプレッシャーを与えられるか。

・ワイルダーの兄弟が顔面を殴られたという噂があるんだが?

・この噂を聞いたとき、驚かなかったよ。ワイルダーと兄弟がフューリーの母親を侮辱したんだ。フューリーにとって家族がどれだけ重要なのか理解していないようだった。

・あまり認識されていないことだが、タイソン・フューリーは試合において、相手を追いかける必要がある選手だ。フューリーは相手にプレッシャーを与え続ける選手でなければならない。プレッシャーを与えられない状況で、ワイルダーのようなパンチ力のある相手に楽な時間が持てるようにしたくはないのだ。
ワイルダーが勝利したければ、試合開始時の猛攻をくぐり抜け、試合を長引かせることだ。ワイルダーの方がビッグパンチを当てるチャンスがあると思うし、ヘビー級ではまずまずの良いジャブもある。耐久性は素晴らしくはないが、なんとか耐える方法も分かっている。
タイソン・フューリーはいまや動かない。250ポンド強(116.2kg)で試合をしたワイルダー1戦目ですら、試合中ずっと足を止めて打っていた。このため、オット・ワリンは、本当にうまくフューリーを痛めつけていた。
今やピーク時のタイソン・フューリーではないことは明らかで、ある面では良くなったものの、他の面では退行している。
この試合ではフューリーは、ヘビー級のほとんどの選手ができないこと、ワイルダーに酷く殴られることなしに第2戦目のように勝利することをしなければならない。よりコンパクトで強く、慎重になったワイルダーに対し、また有効にインサイドでぶつかり、押し込むことができるか。
どちらが勝つか分からないし、どちらの味方でもないが、デオンテイ・ワイルダーの勝利と、ここで記すことは私にはできない。

・素晴らしいボクシングの夜になるだろう。フューリーがワイルダーをまた抑えこむのを期待してるよ。

・ワイルダーのグローブに問題があるようだ。

・ワイルダーが震えている。

・いつ試合始まるの?

・ワイルダーのメンタルが崩壊…

・ワイルダーは今回、上着が重すぎないように確認したね。フェザーのローブを纏っている。

・俺は何を見ているのだ。

・なんだこれ!Hahahahah

・登場口のタイソン・フューリーは、LGBTの代表者か。

・大爆笑。何が起こるんだ。ワイルダーのは非常に単調だが、フューリーのは途方もないな。

・これはスパルタ!!!

・wowwwww パイレーツオブカリビアンかなんか?

・ワイルダーがKOすると思う。フューリーがまた危険な綱渡りを生き残れるとは思えない。

(試合開始)
・ワイルダーがラウンドを取った。

・ワイルダーがスローに見える。フューリーの良いショット。

・ワイルダー1-0。デオンテイは良い右とボディへのジャブを当てた。最後にフューリーの良いワンツー。

・1-0ワイルダーだが、最後に当てられた右が見えてない。ワイルダーは動きがよりスローに見える。

・ワイルダーの献身的なボディ攻撃。

・ワイルダーの素晴らしいスタート。ボクシングを学んだことに驚き。しかし、もうバテているようだな。

・1-1。筋肉を増やしたのはワイルダーにとって失敗だったように思う。

・1-1。ノックダウンも時間の問題かもしれないな。

・採点に難しいラウンドで1-1だと思うが、2-0ワイルダーとすることもできる。

・ワイルダーがフューリーのパンチに頭を後ろに避けているが良い方法でない。ステップバックしたほうが良い。そうしなければ、フューリーは何発かビッグパンチを結局は当て、ワイルダーを捕えるだろう。

・ワイルダーが息切れし、不安定なようだ。

・Ohhhhhhh!!!!

・試合がすぐに終わるぞ。

・ワイルダーはもう生き残れないぞ!!!! フューリーは史上最高。

・フューリーのパワーとタイミングは素晴らしい。

・フューリーのヘッドロック・アッパーカット

・2-1フューリー。27-29

・ワイルダーはうまくパンチに反応できていない。

・ワイルダーは初回ですら非常にスローだった。スロー・モーションで戦っているようだ。

・ワイルダーが爆弾を当てた。

・ohhhhhhh!!!!

・二人とも消耗しているようだ。フューリーが二度ダウン。

・WOW あのダウンはショッキング。フューリーがかなりダメージを受けた。

・なんて試合だよ。

・woooooooowwww!!!! とんでもない試合!!

・なんて試合だよ。
フューリー 9 10 10 7
ワイルダー 10  9   8  10

・ワイルダーは、タイソンのカウンターに非常に注意が必要。

・2度目のダウンは後頭部。ラビットパンチとしないのはおかしい。

・両者が三部作の勝者となろうとしている。ワイルダーが勝てば、1勝1敗1分になり、三部作は続く。フューリーが勝てば、支配的だったウラディミールを超え、この時代におけるヘビー級の頂点に立つ。

・フューリーはこの試合、絶対スローカウントを受けている。今まで見た中で最遅のカウントだった。

・フューリーはひどい体形。

・3-2フューリー。46-46

・両者ともトップコンディションに見えず、スタミナ切れを起こしている。

・フューリーはワイルダーを疲弊させるためにレスリング技術を使い、それが機能している。

・フューリーの良いラウンドだが、十分な動きではない。ワイルダーがスタミナ切れしていなければ打たれている。

・すごい試合!ワイルダーは後半落ち込むだろうね。

・勝っても負けても、ワイルダーのこのパフォーマンスは賞賛を受けるはずだ。

・ワイルダーが8ラウンドまで耐えらたら、驚くよ。

・ワイルダーは、良いショットを当てたが威力がない。ワイルダーのパワーは尽きたとみなしている。

・ワイルダー頑張れ!!! もう一発ビッグ・ライト・ハンドだ!

・もう採点するのは止めて、試合をただ楽しんでいる。

・両者ともショットを受けている。本当にタフだ。みんなワイルダーが嫌いだけど、ワイルダーは粘り強いんだ。フューリーは、ただ単によりタフである。

・ワイルダーは本当に戦士だが、非常に多くのクリーンショットを受けている。今後の健康を深刻に心配している。

・フューリーはここ3ラウンドを取っている。

・ワイルダーは、ふらついている。レフリーとドクターは試合を止めるべき。脳への損傷と選手の死亡がどれほど多いものか。試合を続けられる状態にない。

・この試合、ダウン以外はフューリーが攻勢だった。

・フューリーのエネルギーは信じられない。277ポンド(125.6kg)には全く見えない。

・9ラウンドでフューリーが試合を終わらせなかったのは、ひどい奴だ。

・この試合は私の心臓に良くない。

・なんて試合だ!両戦士に賞賛を!

・ワイルダーは、11ラウンドでダウンし、試合終了。

・本当にワイルダーの健康が心配。

・フューリーの偉大な勝利。

・年間最高試合だ。

 土曜夜のラスベガスで、タイソン・フューリーは、デオンテイ・ワイルダーとの三部作をついに完全に終結させた。(BoxingScene.com

Compubox

・ボクシング技術としては十分というわけではなかったが、素晴らしい試合だった。両選手に賞賛を。

・フューリーはもう少し前のラウンドで試合を終わらせるべきだったが、少なくとも試合を終わらせることはできた。

・ワイルダーも素晴らしかったが、フューリーの技術、パワー、エネルギーが非常に高いレベルにあった。フューリーを倒すには絶対的なモンスターが必要だな。

・ワイルダーに大きな拍手を送りたい。そして、非常に多くの奴らが彼を嫌っているのを残念に思う。彼は真の戦士だ。
フューリーは勝者で、自分に出来ることを全てやった。明らかにワイルダーよりタフだった。予想通り、非常に体格差があった。もし同じサイズだったら、結果は異なっていただろう。でもフューリーは全てにおいてより素晴らしく、さらに大きい。ワイルダーや他のヘビー級が勝てる要素は見当たらない。ワイルダー、ウシク、ジョシュア、ホワイト、オルティス、ルイス… 誰もフューリーの技術と体格の利点を上回ることができる者はいない。

デオンテイ・ワイルダー VS タイソン・フューリー 海外の反応

デオンテイ・ワイルダー VS タイソン・フューリー Ⅱ 海外の反応